
遅ればせながらコミケ情報をアップしました。Fate4人合同本です。ホロウネタ中心ぽいかんじです。
自分はセイバーと桜と凛の漫画をいつものノリで描いていまうす。
表紙の塗りは鶯さん、裏表紙の塗りは宮越さん、デザイン編集は樹里さんががんばってくださいました。超クオリティ~!!(本当におつかれさまでした!!)作業や打合わせ諸々えらい楽しかったので、きっと面白い本になる予感。
鶯さんと宮越さん&樹里さんスペースでよろしくお願いしまうす。
書店は未定です。
スポンサーサイト

カットは「角川書店 コンプティーク」用に描かせていただいたイラストの一部です。今月の10日発売のようです。テレカを作ってくださるそうです。お正月の絵です。
「about」と「Infomation」を更新しました。
「about」は「Infomation」に載せていた情報を時間が経ったものから移動させて載せています。最近、トップページが縦長になってしまい少し気になっていたので、全体的にまとめてみました。少しは見易くなったでしょうか??これでもちょっと長いですね(笑)
メールフォームも少しいじりました。お問い合わせなどで全体的にお返事した方が良い場合は、せっかくなのでブログを活用してゆけたらと思ってますです!

ついに今年も今月で終了ですねー。は、早い…。

カットは「富士見書房 ドラゴン☆オールスターズ」用に描かせていただいたイラストの一部です。11月下旬発売との事でしたので、よろしくお願いいたします!
先日はコバルト文庫とスーパーダッシュ文庫の謝恩パーティーにお邪魔したり
してきました。久々にお世話になっている方々にお会いしたり
新しい出会いがあったりと楽しかったです。
もちろん「Holy☆Hearts!」の神代明先生にお礼を。
お礼や「おつかれさまでした」はメール等でお伝えしておりましたが
やはり、直接言葉でお礼を伝えるというのは重要だと思いますね。
文庫のお仕事を初めさせていただいたのが
「世界征服物語」の2巻で、それから「Holy☆Hearts!」と
続けてお世話になりまして、かれこれ3年くらい
お世話になりましたでしょうか…。感慨深いです。
漫画版が残っておりますし、続編の可能性もゼロではないという事で
まだまだキュノ達とは長いお付き合いになりそうです。
ところで、別ペンネームで同人活動を続けていたのはご存じの方もいらっしゃるかもしれませんね。諸々ありましてペンネームを統一する事に。詳しくは某所にて書いていますので興味のある方はそちらへ。

今回は合同誌を予定しています。私のスペースは落ちてしまったので他のメンバーさんのスペースにて入手できるかな、というかんじです

時期がきましたら情報を出してゆきますね~